むし歯は子供にうつります①
こんにちは。院長の飯嶋倖央です。5月5日は「こどもの日」でしたが、「端午の節句」でもありましたね。鯉のぼりや五月人形を飾って、お子さんの成長をお祝いしたご家庭もあるのではないでしょうか?
日々の生活の中で、お子さんの成長を感じる場面はたくさんあると思いますが、歯の生え変わりもその一つでしょう。
乳歯は生え変わりますが、永久歯は生え変わりません。
子どもの頃から歯みがき習慣を身につけ、むし歯を予防し、一生自分の歯でお食事を楽しんでいただきたいと思います。
さて、みなさんは「むし歯はうつる」
ということをご存知でしょうか?
正確にいうと、むし歯がうつるのではなく、「むし歯菌」がうつります。
むし歯菌は生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には存在しません。
しかし、お父さんやお母さんの口から「だ液」を介してうつります。
高崎市の矯正歯科・本庄市の歯並び・歯列矯正・矯正歯科・深谷市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科・上里町の矯正歯科・美里町の矯正歯科・神川町の矯正歯科・藤岡市の矯正歯科・小川町・吉見町・嵐山町・川越市・所沢市・玉村町の矯正歯科・桐生市の歯並び・歯列矯正・上手・評判・安い・痛くない・早い。土曜日診療・日曜日診療・木曜日診療・祝日診療・夜間診療は埼玉県本庄市の歯科・歯科医院・歯医者の飯嶋歯科医院です!
令和3年5月24日(月曜日)