月別アーカイブ: 2021年10月
飯嶋院長の10月のひとりごと
こんにちは。院長の飯嶋倖央です。先日の群読劇「塙保己一物語」はお陰様で満員の大盛況でした。
私は諸事情で見に行きませんでしたが、スポンサー企業として嬉しく思います。
この度、こだま企画の編集長、笠原勝氏が執筆した「没後200周年記念・盲目の国学者・塙保己一」を出版されました。
誠におめでとうございます。
私自身本庄市生まれではないので、まったく詳しいことはわかりません。
しかし、本庄市でお世話になっている関係で、今回もスポンサー企業として本の出版に尽力しております。
今回の書籍の出版が、塙保己一先生の偉業を広めるひとつになれば幸いです。
なお、若干ですがご希望の方にこの本を差し上げますので、お声掛けください。
先着順ですのでご了承ください。
高崎市の矯正歯科・本庄市の歯並び・歯列矯正・矯正歯科・深谷市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科・上里町の矯正歯科・美里町の矯正歯科・神川町の矯正歯科・藤岡市の矯正歯科・小川町・吉見町・嵐山町・川越市・所沢市・玉村町の矯正歯科・桐生市の歯並び・歯列矯正・上手・評判・安い・痛くない・早い。土曜日診療・日曜日診療・木曜日診療・祝日診療・夜間診療は埼玉県本庄市の歯科・歯科医院・歯医者の飯嶋歯科医院です!
令和3年10月25日(月曜日)
ここまで見える!歯のレントゲン撮影③
◆思いがけず○○を発見…!歯に関係なくてもしっかり確認
歯の治療のために撮影したレントゲンで、患者さん自身に全く自覚がなかった腫瘍などを発見するというケースもあります。
私たち歯科で治療ができないものだとしても、治療に適した外部の医療機関を紹介するなどしっかりと対応させていただきますので、ご安心ください。
このように、見た目だけでは分からない情報を細かく伝えてくれるレントゲン。
レントゲンから得られる情報は、正確な診断・治療につながり、治療を早く終わらせることにもつながります。
ご不安なことや、分からないことがあれば、いつでもお気兼ねなくご相談ください。これからも皆さんが安心できる治療を心がけていきます!
高崎市の矯正歯科・本庄市の歯並び・歯列矯正・矯正歯科・深谷市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科・上里町の矯正歯科・美里町の矯正歯科・神川町の矯正歯科・藤岡市の矯正歯科・小川町・吉見町・嵐山町・川越市・所沢市・玉村町の矯正歯科・桐生市の歯並び・歯列矯正・上手・評判・安い・痛くない・早い。土曜日診療・日曜日診療・木曜日診療・祝日診療・夜間診療は埼玉県本庄市の歯科・歯科医院・歯医者の飯嶋歯科医院です!
令和3年10月18日(月曜日)
ここまで見える!歯のレントゲン撮影②
こんにちは、院長の飯嶋倖央です。大分涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近はお菓子を食べないで、なるべくサツマイモを食べるようにしています。医食同源ですね。
では今週も歯の教養のための講義です。
◆知らない間に溶けている?!歯ぐきの下の「骨」まで見える
歯は、歯ぐきの中の骨に支えられていますが、
歯周病が進むとその骨が溶けて
歯を支えられなくなり、
いずれ歯が抜ける原因に…。
歯周病は自覚症状が少ないため
ご自身ではなかなか気づくことがありません。
ですが、そんな歯周病も、歯科医院で検査を受けていただければ見つけることができます。
さらに、レントゲン撮影では歯ぐきの中など、目に見えない部分も確認することができます。
歯周病による悪影響がどの程度まで及んでいるかより詳しく把握して、治療に役立てることができるのです。
◆隠れている歯も丸わかり!これから生える歯の状態をチェック!
まだ生えてきていない永久歯がどういった状態かといったことや、歯ぐきの中に隠れた親知らずの有無もレントゲンでチェックできます。
特にお子さまの場合、まだ姿の見えない歯が「どのような向きになっているか」を知ることで、周りの歯に悪い影響を与えないかなどを予測し、今後の治療計画に役立てることができるのです。
高崎市の矯正歯科・本庄市の歯並び・歯列矯正・矯正歯科・深谷市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科・上里町の矯正歯科・美里町の矯正歯科・神川町の矯正歯科・藤岡市の矯正歯科・小川町・吉見町・嵐山町・川越市・所沢市・玉村町の矯正歯科・桐生市の歯並び・歯列矯正・上手・評判・安い・痛くない・早い。土曜日診療・日曜日診療・木曜日診療・祝日診療・夜間診療は埼玉県本庄市の歯科・歯科医院・歯医者の飯嶋歯科医院です!
令和3年10月11日(月曜日)
ここまで見える!歯のレントゲン撮影①
こんにちは。院長の飯嶋倖央です。
10月31日はハロウィン!毎年この時期になると色々なお店でハロウィンの飾り付けやお菓子、仮装グッズなどが並び始めます。
かわいらしいオバケやカボチャから、ちょっとリアルで迫力のある吸血鬼やゾンビ、ガイコツの衣装まで様々。
見ているだけでも楽しげで賑やかな雰囲気が伝わってくるような気がしますね。
ちなみに、当院では頻繁に
「ガイコツ」ならぬ「骨」が目撃されます…
…といっても、心霊現象でもなんでもなく、レントゲン撮影のこと!
今回は、そんなレントゲン撮影で私たちが「一体どんなことを診ているのか」をご紹介していきたいと思います。
◆見た目よりも実は深い?!むし歯の大きさがよく分かる
むし歯治療は進行具合によって治療方法などが大きく変わるもの。
ほんの小さな黒い点にしか見えないむし歯や、一見何も問題がなさそうに見える歯であっても、実は歯の中でむし歯が大きく広がっていることがあります。
肉眼で直接見ることのできない部分も、レントゲン撮影ならしっかり調べられるので、適切な治療を行うためにとても役立つのです。
他にも、
見つけることが難しい歯と歯の間のむし歯や、「かぶせもの」の下にできたむし歯もレントゲンでは見つけることができます。
むし歯の見逃しをなくすことで、早期治療につなげることができるのです。
高崎市の矯正歯科・本庄市の歯並び・歯列矯正・矯正歯科・深谷市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科・上里町の矯正歯科・美里町の矯正歯科・神川町の矯正歯科・藤岡市の矯正歯科・小川町・吉見町・嵐山町・川越市・所沢市・玉村町の矯正歯科・桐生市の歯並び・歯列矯正・上手・評判・安い・痛くない・早い。土曜日診療・日曜日診療・木曜日診療・祝日診療・夜間診療は埼玉県本庄市の歯科・歯科医院・歯医者の飯嶋歯科医院です!
令和3年10月4日(月曜日)