月別アーカイブ: 2012年7月
岡部穂積先生の夏ばて対策1
当院顧問コンサルタントの熊本のベストビジネス岡部穂積先生の夏ばて対策です。
ブログを愛読しているあなたへのサービスです。
温度管理と夏ばて防止策の件ですが、
以下の点を参考にして下さい。
- クーラー19度は冷し過ぎなので、ある程度冷えたら、温度は25度~26度に設定する。
- 夜はできる限り、クーラーでなく扇風機を使う。
- 最低、週に1回は体を動かして汗をしっかりかくようにする。
(朝、又は夜に) - 疲れた時は昼間でも仮眠を取る。(20分ぐらいでもスッキリします)
- 梅干しや酢のものやヨーグルトなどを食べる。
バランスの良い食事をする。 - 水分をこまめに補給する。
1から6は今年から実践していますが、今現在快適です。岡部穂積先生有り難うございます。
高崎市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・深谷市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科なら飯嶋歯科医院です。
入れ歯と歯並び・歯列矯正・矯正歯科・小児歯科・歯周病治療・審美歯科ならニシムラメソッド・ブレードティースの入れ歯は本庄市の飯嶋歯科医院です!
平成24年7月30日(月曜日)
夏本番スタート!
今年は夏ばてしないように、クリニックのエアコンを三菱の霧峰シリーズの最高機種にしました。
100万以上したが、患者さんの快適のために新しくいれかえました。
以前のダイキンと比べても比較にならないくらい快適である。
アンペアも小さくした。
すると電気代も節電され、380kwhも月に節電されている。
昨年の90パーセント減ですぞ!
1歳2ヶ月の飯嶋倖生(こうき)です。
もうこんなに大きくなりました。
高崎市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・深谷市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科なら飯嶋歯科医院です。
入れ歯と歯並び・歯列矯正・矯正歯科・小児歯科・歯周病治療・審美歯科ならニシムラメソッド・ブレードティースの入れ歯は本庄市の飯嶋歯科医院です!
平成24年7月23日(月曜日)
15歳若く見える入れ歯!
このテクニックは天才歯科医の寺川国秀先生が考案したものです。
東京まで行かなくても当院でも作成できます。
もう入れ歯でも恥ずかしくありません
お口の中に入れると入れ歯がいきいき笑っているように美しく綺麗に見えます。
まるで入れ歯に血液が通っているようです。
入れ歯でも若く見られると女性に大好評です。
高崎市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・深谷市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科なら飯嶋歯科医院です。
入れ歯と歯並び・歯列矯正・矯正歯科・小児歯科・歯周病治療・審美歯科ならニシムラメソッド・ブレードティースの入れ歯は本庄市の飯嶋歯科医院です!
平成24年7月9日(月曜日)
西村政仁先生の紹介
ニシムラメソッド発明者である入れ歯名人、西村政仁先生、82歳。
私はこの偉大なる西村先生に出会わなかったら歯科医師という人生でやりがいのある仕事を一生知ることはできなかったろう。
私は西村先生に出会い患者の入れ歯の臨床的手技など多くのことを直接指導受けた。
先生は自分の歯科医院で臨床を行い、歯科技工を行い自分でやってみて、自分で作り、自分で考え、それを人に伝える。
その内容に嘘偽りはまったくない。
いままで私が悩んでいたこと入れ歯作りの悩みをすべてを解決してくれたものこそニシムラメソッドだ。
情熱と根性の塊で、ただひたすら患者に貢献する西村先生である。
これからの私の使命はニシムラメソッドの普及だ。
すばらしい師匠と出会い、本当に毎日が益々楽しい。
高崎市の矯正歯科・前橋市の矯正歯科・伊勢崎市の矯正歯科・深谷市の矯正歯科・熊谷市の矯正歯科なら飯嶋歯科医院です。
入れ歯と歯並び・歯列矯正・矯正歯科・小児歯科・歯周病治療・審美歯科ならニシムラメソッド・ブレードティースの入れ歯は本庄市の飯嶋歯科医院です!
平成24年7月2日(月曜日)