月別アーカイブ: 2011年3月
限局矯正歯科をスタートします
飯嶋歯科医院の矯正歯科はすっかり定着し、昨年は1年間に96症例(96人)の多くの患者さんに支持されてきました。
遠くは東京・上尾・さいたま市・熊谷市・高崎市・伊勢崎市などからの矯正相談は普通になりました。
当院では矯正歯科専門医がこだわる「臼歯1級関係ならびに犬歯1級関係」を重視して完璧な歯並びを目標にしてきました。
しかしながら、どうしても治療費が30万円以上払えない患者さんもいるのが現実です。そこで、4月から患者さんの予算に応じて、もっと言えば人に見られるところのみの限局矯正歯科をスタートします。
といっても昔はやっていたのですが、技術のレベルアップにより、恥ずかしいのでやらなくなっていたのです。
これによりいままで諦めていた私も患者さんにもストレスなくできるようになると思います。ぜひご相談下さい。
平成23年3月25日(金曜日)
心よりお見舞い申し上げます
3月11日午後に発生した、東北地方太平洋沖地震の惨状を見るにつけ、悲しみで胸がいっぱいです。
言葉が出てきません。
高校・大学の同窓会の同志、歯科医師の先生も多数被害地域にいらっしゃいます。
仙台の先生、盛岡の先生、福島の先生をはじめとして、何人もの先生の笑顔が浮かんできて、今頃どうされているのか心配でなりません。
現在も余震や津波警報など予断を許さない状況の中、いまこの瞬間も恐怖と不安な思いでいらっしゃることお察しいたします。
また、被災地のご家族やお知り合いと未だに連絡がとれずに心配されている方もいらっしゃると思います。
テレビで被害の拡大状況を目にするたびに心が締めつけられる思いでいます。
皆様の安全とご無事を、また、地震の被害にあわれた方々が、一日も早く通常の生活に戻れるようお祈り申し上げます。
そしてガソリンと電気が一日も早く正常に手に入ることをお祈りいたします。
平成23年3月18日(金曜日)
埼玉県知事表敬訪問レポート9
40分もの間、知事とお話できて心から感謝です。今回の知事室訪問は思い出に残る貴重な一日でした。
同行カメラマンの埼玉グランドホテル本庄の小林室長さんとビデオ担当の埼玉映像社の村岡さんにもいろいろお世話になり有り難うございました。
帰りに握手を求められました。
これが知事室の全容です。
県職員でも勝手に入れないそうです。
平成23年3月11日(金曜日)
埼玉県知事表敬訪問レポート8
以下の3枚が知事から頂いた感謝状です。11月には埼玉会館にて私が表彰される予定だそうです。11月も楽しみです。
知事から頂いた埼玉県のマスコット・コバトンです。4月に生まれる子供にあげます。
きっと喜びそうです。
平成23年3月4日(金曜日)