2010年12月25日 院長ブログ 2010年12月25日 2702・飯嶋歯科医院: 年末年始診療のお知らせ 今年も大変お世話になりました。 恒例の年末年始診療も今年で16年目になりました。 急な歯痛でお困りの時は、ぜひご利用下さい。 来院前に必ずお電話下さい。 ★電話は12時30分から15時は不在です。 <年末年始診療の診…
2010年12月17日 院長ブログ 2010年12月17日 2702・飯嶋歯科医院: 師走に思う この時期は忘年会のシーズンで、不況の飲み屋街もこの時期だけは人出が多いようです。 何故?忘年会なのか、年忘れなのかと思いますが、やはりイヤなことも多いのがこの世の常というものでしょう。 結婚式を挙げたとか、子供が生まれたとか、忘れてはいけな…
2010年12月10日 院長ブログ 2010年12月10日 2702・飯嶋歯科医院: 本庄市市政功労者に輝く 平成22年11月16日(火曜日)1時30分から本庄市役所6F大会議室にて本庄市市政功労者の表彰式がありました。光栄にも私が選ばれ吉田信解市長から表彰状ならびに市政功労章を頂きました。 来賓として竹並万吉県会議員・高橋かずみ市議会議長・高橋福…
2010年12月3日 院長ブログ 2010年12月3日 2702・飯嶋歯科医院: 師走に思う もう1月が近づき、だんだんと寒くなってきましたね。 今年の12月22日は、二十四節気でいう冬至にあたります。 この日は一年で最も昼が短く、夜の時間が長くなるそうです。 日本では古くからこの日に柚子湯に入る習慣があるようです。 柚子湯には冷え…
2010年11月26日 院長ブログ 2010年11月26日 2702・飯嶋歯科医院: ノンクラスプデンチャー 欠損歯が多くなると固定式のブリッジでは無理です。 結論は入れ歯かインプラントと言う事になりますが、これがいろいろと問題があるのです。 昔から入れ歯を作る技術には「秘技、秘伝」があります。 現代であっても、大学の教科書では一応基本の手順、技術…
2010年11月19日 院長ブログ 2010年11月19日 2702・飯嶋歯科医院: 医療の常識を疑う? 「CT検査でがんになると」近藤誠医師(慶應大)が文藝春秋に衝撃のレポートを書いている。 内容を読むと、CTの被ばく線量は通常のX線の200倍以上であり、世界の1/3のCT装置が日本に集中しているという。 歯科の場合、幸いにも頭部はX線を通し…
2010年11月13日 院長ブログ 2010年11月13日 2702・飯嶋歯科医院: 矯正治療の治療費 矯正の質問で一番多いのが治療費や、相談料などです。 まず、相談料は無料です。 相談内容は矯正とはどういう治療とか、使う器具とか、治療期間についてです。 一般的な話をしても、個々の症例によって方法などもかなり違ってきますので、お口の中を拝見さ…
2010年11月5日 院長ブログ 2010年11月5日 2702・飯嶋歯科医院: 日本歯科新聞に掲載されました② 先日の明海大学歯学部同窓会 会長表彰の新聞記事です。 全国の歯科医師の中から憧れの日本歯科新聞に掲載される名誉なことですがとても恐縮しています。 本庄市の矯正歯科・歯科・歯医者なら 飯嶋歯科医院です。 平成22年11月5日(金…
2010年10月29日 院長ブログ 2010年10月29日 2702・飯嶋歯科医院: 日本歯科新聞に掲載されました! 歯科界唯一の業界新聞「日本歯科新聞」10月19日号に先日の東京フォーラムでの明海大学歯学部同窓会の私の顕彰式のことが掲載されました。 日本歯科新聞に掲載されることは本当に名誉なことでとても光栄です。 長年見ていますが、明海大学関連の記事では…
2010年10月22日 院長ブログ 2010年10月22日 2702・飯嶋歯科医院: 感謝の手紙 私のホームページやブログを読んで読者から頂く感謝の手紙です。 このような手紙をもらうからこそ、ブログを書いているのです。 飯嶋 先生 お世話さまでございます。 お忙しい中、度々ご丁寧なメールを賜りまして、お礼の申し上げようもございません。紹…
2010年10月15日 院長ブログ 2010年10月15日 2702・飯嶋歯科医院: 明海大学歯学部同窓会顕彰式 平成22年10月3日(日曜日) 東京国際フォーラムにて明海大学歯学部同窓会顕彰式が行われました。 同窓会初の褒章受章により、熊倉学明海大学歯学部同窓会会長から顕彰状が授与されました。 全国から約100人の代議員が参加して祝福していただきまし…
2010年10月8日 院長ブログ 2010年10月8日 2702・飯嶋歯科医院: モダンエッジワイズ研修会高等科の卒業 9月に亀戸モダンエッジワイズ研修会高等科を無事卒業しました。 飯嶋歯科医院が矯正歯科でダントツに他をリードしているのは恩師の浅野正一先生のお陰です。 飯嶋歯科医院の矯正歯科部門の顧問をいていただき、毎回すばらしいグッドアイデアを頂いています…
2010年10月4日 院長ブログ 2010年10月4日 2702・飯嶋歯科医院: 禁煙にするために・・・ 10月からたばこが大幅に値上げされるそうです。 この際、健康のためにも禁煙されては如何でしょうか。 もちろん歯周病やヤニなど歯の汚れにも悪影響があり、審美的にも損です。 対策としてカートンで大量に買っている喫煙家がいるそうですが、止めといた…
2010年9月24日 院長ブログ 2010年9月24日 2702・飯嶋歯科医院: 週刊新潮がいよいよ発売です お知らせ 9月30日(木曜日)発売の週刊新潮10月7日号に院長の記事が掲載されます。 取材内容は具体的にわからないので不安です。 全国都道府県に85万部発行という、超人気の週刊誌です。 一生に一度の掲載です! 大きな反響が予想されます。 本…
2010年9月17日 院長ブログ 2010年9月17日 2702・飯嶋歯科医院: 親知らずについて 「親知らず」は痛みがないのに抜歯を勧められることが多い。 はえ方によっては、将来トラブルになる可能性が高いからだ。 まったくはえてこない人もいれば、上下左右に4本はえる人もいるそうで、「その理由は謎」らしい。 現代人はあごが小さいこともあり…
2010年9月10日 院長ブログ 2010年9月10日 2702・飯嶋歯科医院: 冷たいもので歯がしみる 冷たいもので歯に痛があるときは誰でも虫歯を疑いますが、虫歯以外にも原因があることがあります。 歯ブラシで磨きすぎて、歯が磨り減っている場合があります。実際くさび状に歯の根元部分がなくなっているのです。結局虫歯と同じようなことが起こっているわ…
2010年9月3日 院長ブログ 2010年9月3日 2702・飯嶋歯科医院: 週刊新潮の取材を受けて 9月1日(水曜日)に85万部の発行を誇る、週刊新潮の取材を受けました。 ずばりタイトルは歯科特集「地域の名医」です。タイトルが照れるので、お断りしました。しかし、2度とない取材のチャンスと言われ、しぶしぶ引き受けました。 ある出版社の紹介だ…
2010年8月27日 院長ブログ 2010年8月27日 2702・飯嶋歯科医院: 青山健一先生の矯正アドバンスコースを終えて この度、青山健一先生の主催する本格矯正コースが終了しました。 他の矯正歯科セミナーと違うところは「歯を抜かないで治すテクニック」です。 中心はMEAWです。私自身MEAWは本を買って勉強したり、MEAWをやっている先生に聞いたりしても全然ち…
2010年8月20日 院長ブログ 2010年8月20日 2702・飯嶋歯科医院: メタボ歯科医師の夏の戦い 私のダイエット法について問い合わせがありました。 私はスポーツクラブに行く時間がありません。 運動以外にもしたい仕事があるので、仕事の後にスポーツクラブに出かけられません。出かけると、それ以外の仕事はストップという状態になります。 その代り…