月別アーカイブ: 2009年1月
痛くしない歯科治療
「痛くしない歯科治療」と「痛くない歯医者さん」は当院のモットーです。
痛ければ注射を通常します。その注射の注射針を刺す時がまた痛いのです。痛いので注射が恐怖の人も多いのです。
でもご安心下さい。
飯嶋式無痛注射テクニックならほとんど痛みはありません。「もおー注射打ったの」「全然痛くなかった」と患者さんから言われます。これ本当なのです。いつものことですが・・・・。
子供の場合、まず注射は打ちません。子供には子供用の飯嶋式無痛注射テクニックで対応します。乳歯の抜歯ぐらいはこれで十分です。子供は恐がりなのでいつもこれで対応しています。
通常の虫歯程度では注射なしで治療しています。虫歯の治療で注射は原則打ちません。
患者さんが「打ってくれ」と頼まれれば打ちますが・・・・。
マウスピース矯正、歯列矯正、舌側矯正についてもゆっくり、徐々に確実に動かすので痛くありません。さらにインプラント手術についても歯肉の切開や剥離などはしません。よって術後の腫れや痛みはほとんどありません。
私は大口博士の開発したOAMテクニックを大口博士から伝授されました。このテクニックでインプラントもドリルも使用しないで手でインプラントオペをしています。信じられないと思いますが本当なのです。
なんでもそうですが、機械仕上げより手仕上げのほうが「プレミアム」だし「上等」なんです。
高級品は『熟練者による完全手仕上げ』です。
飯嶋歯科医院のレベルは格段に進歩してきました。
平成21年1月30日(金曜日)
阿部二郎先生に師事する
1月17日(土曜日)18日(日曜日)の2日間、入れ歯博士で有名な
阿部二郎先生のところに修行に行ってきました。
阿部先生は、吸着する総義歯を作る達人です。
毎月全国を講演されています。
しかし、通常講演だけで直接先生から患者さんを使って教えていただく機会は阿部先生の歯科医院に勤める以外はありません。
今回は2名の患者さんを使い、手取り足取り、秘伝の技を惜しむことなく教えてくださいました。私は光栄にも先生から直接、阿部式吸着する入れ歯の作り方を教わることができました。
ついに阿部二郎先生から免許皆伝です。阿部二郎先生に心から感謝いたします。
これで私の入れ歯の実力もさらにパワーアップしました。
今年の飯嶋歯科医院の活躍にご期待下さい。
阿部二郎先生と私です。
「本庄市で入れ歯が一番上手だと言われる歯医者になりなさい」と激励されました。
この阿部先生とのツーショット写真は私にとって臨床の糧となる財産です。
平成21年1月23日(金曜日)
虫歯を考える
あるテレビ番組で小さな虫歯は放って置いても大丈夫・・・・・。
最近誤解を招くような、新しい歯科常識などと言われています。
実際のところはどうでしょうか?
小さな虫歯が進まないのであれば、そもそも虫歯は治す必要は無いですね。
ご存知のC2やC3といった大きな虫歯はだんだん大きくなったのです。
時間をかけて神経まで進んだわけです。
予防歯科などという古くからある考え方が最近持てはやされているようです。
しかしフッ素のみですべて虫歯予防にはなりません。
予防に最も効果のあるものはフッ化物です。
先進国では水道水にフッ素添加を実施しています。
これにより、虫歯は激減しています。
しかし、小さな虫歯は放っておいても大丈夫とはいえません。
フッ素も個人差があり、効果の程度が人それぞれです。
年齢や、その人の環境によって違うのです。
当院もCo(シーオー)といわれる初期虫歯は、様子を見て削りません。
でも少し虫歯になる気配があれば本格的にフッ素予防の処置をしています。
このやり方だと予後もとてもいいです。
今は歯科医の考え方も変ってきました。必要以上に削るなどということはありません。テレビに迷わされずに歯科医と患者さんがどう思うかが大切です。
平成21年1月16日(金曜日)
新年の目標~向上心を持つ
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
平成21年がスタートしました。 通常1月5日(月)からスタートする歯医者さんも多いと思います。
飯嶋歯科医院は年末年始も急患を受け付けていましたのですでに元旦からスタートしています。
今年は当院のホームページを見て群馬県からの患者さんが多かったのが特色です。 来院した患者さんからとても感謝されています。 痛みが取れて、お正月を過ごせて本当によかったですね。
年末年始診療は早いもので14年間も続いています。 歯科の世界も日進月歩を続け、昔の痛い・行きたくないイメージではなくなりつつあります。痛くなく、早く、綺麗に治る歯科医療にしないといけません。
エステのように歯の予防で歯医者さんに通えるようにしたいです。
飯嶋歯科医院は今年もさらにレベルアップした歯科治療を目指します。
私もいろいろセミナーを受講し歯科技術の向上をお約束します。
今年も是非「飯嶋歯科医院」にご期待下さい。
平成21年1月9日(金曜日)